Cubase〜midi関連〜
  • 理論
  • 作曲
  • Logic
  • Cubase
  • DP
  • DTM

6 Cubase(キューベース)Delay(ディレイ)の設定(センドエフェクト)

『FXチャンネル』を作成してDelay(ディレイ)を立ち上げます。


『プロジェクト』『トラックを追加』『FXチャンネル』

picture

 エフェクトのところをで、『Delay』今回は『Stereo Delay』を選びます

picture

赤丸のように『FXチャンネル』が立ち上がったのが確認出来ます。
また、立ち上がった『Stereo Delay』の矢印の箇所をクリックして、、

picture

プリセットを選びます。今回は『The Edge』を選んでみました。ステレオ効果を感じる為、赤丸の様にパンを左右に振っていましょう。

picture

次に、ディレイをかけたいオーディオトラックをクリックし、sendsの下のところをクリックし、『FIX 1-Stereo Delay』を選びます。

picture

赤丸のマークをオンにすると青いフェーダーが現れるので、これを左右に動かす事により、個別のトラック毎にディレイの量を調整する事が出来ます。

picture

同じ操作はミキサーの画面からも出来ます。ミキサー画面上で右クリックすると『トラックを追加』『FXチャンネル』が選べます。

picture

先ほどと同じ様にエフェクトのところをで、『Delay』『Stereo Delay』を選びます

picture

ディレイをかけたいオーディオトラックのミキサーのところの赤丸の『e』マークをクリックするとエフェクト挿入画面が表示されるので、矢印のsendsの下をクリックし『FIX 1-Stereo Delay』を選びます。

picture

先ほどと同じ様に赤丸のマークをオンにすると青いフェーダーが現れるので、これを左右に動かす事により、個別のトラック毎にディレイの量を調整する事が出来ます。

picture

Delay(ディレイ)の設定について


①プリセットが選べます。
②Delay(ディレイタイムを設定します。syncにするとCubaseのテンポを読み込み、音符の長さで指定する事が可能です)
③Feedback(ディレイの繰り返しの回数を決めます)
④ハイパス/ローパスフィルターが設定出来ます
⑤Pan(パンの設定が出来ます)
⑥Mix( エフェクト(ウェット)信号と元の(ドライ)信号とのバランスを指定します。)

picture
スピリーバ 吸入用