StudioOne〜mix関連〜
Delay(ディレイ)等の空間系のエフェクトの場合、通常『(AUX)オグジュアリートラック』にDelay(ディレイ)を読み込ませ、そこから各トラックにDelay(ディレイ)を送るという方法をとります。
このような方法を『センドエフェクト』と呼びます。
①1つのDelay(ディレイ)を複数のトラックに使えるのでCPUの負担を減らせる。
②原音とエフェクト音のバランスを個別で調節出来る、等のメリットがあります。
コンソールウインドウのどこか空いているところを右クリックして『FXチャンネルを追加』
FXチャンネルが立ち上がるので矢印の➕のところをクリックする
エフェクターが選べるので『Beat Delay』を選ぶ
プリセットが選べます。
次に、ディレイをかけたいオーディオトラックの『センド』の右の➕をクリックし、『FIX 1』を選びます。各トラックのFX1の下の青いバーでトラック毎にディレイの量を調整できます。
①Beats(何分音符で音を返すかを決める)
②Offset(ディレイタイムを細かく調整できる)
③Feedback(ディレイの繰り返しの回数を決める)
④Modulation(Ping-Pongディレイなどの設定ができる)
⑤Color(低音部分や高音部分をカットできる)
⑥Global(ディレイの成分量の調整をする)